平成27年度 第3回ニュースレター(平成27年11月5日発送)

▼ご覧になりたい資料にカーソルを合わせてクリックすると、PDF形式でご覧になれます。

避難元・避難先地域の支援施策等に関する情報

総合目次 (情報対象期間 平成27年7月22日~10月20日)

1.福島県・県内市町村等からの広報誌

【復興庁】 子ども被災者支援法基本方針概要
【政府原子力被災者生活支援チーム】 ふれあいニュースレター 第56号
【福島県】 災害救助法による仮設住宅の供与について
【福島市】 放射線対策ニュース 第33号
【二本松市】 二本松市災害対策本部情報 第94号
【本宮市】 広報もとみや号外 No.58
【国見町】 復興情報 第90号
【川俣町】 川俣町災害対策本部からのお知らせ No.140
【原子力損害賠償・廃炉等支援機構】 無料個別相談会開催のご案内

2.福島県・県内市町村等のその他ホームページ新着情報

目次 (情報対象期間 平成27年7月22日~10月20日)

放射線量

【福島県】 水道水のモニタリング検査結果
【福島県】 福島県内の空間線量測定結果

除染

【福島県】 福島県における除染の取り組みについて
【川俣町】 除染の進ちょく状況お知らせ

健康

【福島県】 ホールボディカウンターによる内部被ばく検査 検査の実施について(県外)
【福島県】 甲状腺検査の検査日程
【福島県】 甲状腺検査 県外検査実施機関一覧
【白河市】 平成27年度ホールボディカウンターによる内部被ばく検査のお知らせ
【中島村】『甲状腺検査』のお知らせ
【塙町】 県民健康調査「甲状腺検査」のお知らせ

住宅

【住まいの復興給付金事務局】 住まいの復興給付金申請相談会のお知らせ
【福島市】 市営住宅・特別市営住宅のご案内(市営住宅入居者募集のお知らせ)
【田村市】 市営住宅等入居者募集
【平田村】 空き家情報のお知らせ
【白河市】 白河市営住宅募集(11月分)
【矢吹町】 災害公営住宅整備事業の進捗状況
【会津美里町】 会津美里町工業団地・住宅団地好評分譲中です!! -会津美里町は様々な優遇制度をご用意しております-
【西会津町】 町営住宅の公募物件(9月分)を掲載しました。
【南相馬市】 空き家・空き地バンク登録物件一覧
【新地町】 災害町営住宅の入居者を募集します

雇用

【福島県】 平成27年ふくしま大卒等合同就職面接会
【福島県】 女性就職支援プログラムを実施します!
【伊達市】 【再募集】平成27年度伊達市職員採用候補者試験(大学卒程度)
【伊達市】 【募集】教育総務課臨時事務職員募集
【二本松市】 市立保育所・認定こども園の臨時保育士を募集しています
【桑折町】 平成28年度 嘱託・臨時・パート職員募集中!
【須賀川市】 平成28年度採用の保育教諭等(嘱託・臨時職員)募集
【白河市】 地域おこし協力隊募集!
【南会津町】 地域おこし協力隊 募集中~空き家を活用した地域づくりに取り組みませんか!
【猪苗代町】 猪苗代町緊急雇用臨時職員募集のお知らせ
【相馬市】 臨時職員を募集します
【いわき市】 臨時保育士の募集
【いわき市】 臨時職員(医師事務補助)募集のお知らせ
【いわき市】 嘱託職員(看護補助)募集のお知らせ

子育て

【福島市】 平成27年度12月 保育所入所可能人数(※平成27年10月23日現在)
【福島市】 子育て世帯を応援する手当を支給します
【伊達市】 平成28年度(平成28年4月~平成29年3月)保育園・認定こども園(保育認定)の入園申込みについて
【伊達市】 平成27年度(平成27年4月~平成28年3月)の入園申込みについて
【田村市】 幼稚園の入園について
【泉崎村】 平成28年度 泉崎村立泉崎幼稚園園児募集(3,4,5歳児)
【矢吹町】 平成28年度 幼稚園・保育園・認定こども園の入園申込が始まりました
【南相馬市】 平成28年度 公立幼稚園新入園児募集
【南相馬市】 平成28年度 保育園(所)新入園児の募集
【新地町】 平成28年度 保育所入所申し込みについて

教育

【鏡石町】 鏡石町育英資金(入学準備金)の募集について

賠償

【福島県】 巡回法律相談(10~12月)のお知らせ
【白河市】 原子力損害賠償に係る巡回法律相談(10月~12月分)
【磐梯町】 原子力損害賠償にかかる巡回法律相談について(お知らせ)
【南相馬市】 原子力損害賠償に関する説明会を開催します

イベント

【伊達市】 阿武隈急行フォトコンテスト2015を開催します!
【須賀川市】 平成28年 須賀川市成人式
【西郷村】 平成28年西郷村成人式典について
【白河市】 平成28年 成人式

その他

【福島県】 福島空港商品券について【福島空港利用促進協議会】
【川俣町】 避難先・避難者数一覧
【須賀川市】 臨時福祉給付金の申請受付を開始しました
【田村市】 2つの給付金(平成27年度)
【小野町】 臨時福祉給付金に関するお知らせ(平成27年度)
【棚倉町】 臨時福祉給付金の申請を受付けています
【鏡石町】 臨時福祉給付金のご案内
【磐梯町】 磐梯町臨時福祉給付金のお知らせ
【二本松市】 住民基本台帳カード・電子証明書の交付終了についてお知らせします
【二本松市】 二本松プレミアム旅行クーポン券を発売します
【会津美里町】 奥会津ふるさと応援商品券について
【相馬市】 「子育て支援マップ」を作成しました
【南相馬市】 平成27年度市民意識調査結果
【伊達市】 マイナンバー制度による通知カードを住民票の住所地以外で受け取るには届出が必要です(受付期間延長)
【いわき市】 (マイナンバー制度)住所地で通知カードの送付を受けることができない方は居所情報の登録をお願いします(申請期間の延長について)
【福島県】 平成27年11月15日執行福島県議会議員選挙 滞在地(避難先)市区町村における不在者投票

3.沖縄県・県内市町村のその他ホームページ新着情報

目次 (情報対象期間 平成27年7月22日~10月20日)

放射線量

【沖縄県】 沖縄県の環境放射能調査結果

住宅

【沖縄県】 沖縄県避難者向け借上げ住宅の入居期間の再延長について
【那覇市】 被災住宅用地に係る特例申請(東日本震災関連)
【沖縄市】 被災した居住用資産の敷地に係る譲渡期限の延長特例について

雇用

【厚生労働省】 ハローワークインターネットサービス (震災被災者の方々を対象にした求人情報検索のしかた)

子育て

【那覇市】 平成28年度公立型の認定こども園への移行候補園と平成29年度公私連携幼保連携型認定こども園への移行候補園について
【那覇市】 平成27年度から子ども・子育て支援新制度が始まります
【那覇市】 広報なは10月号 市立幼稚園を認定こども園へ
【那覇市】 平成28年度(公立型)29年度(公私連携型)認定こども園移行候補園概要
【那覇市】 認定こども園 地域説明会
【石垣市】 「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月に本格スタートします。
【宮古島市】 平成27年度宮古島市 公立・法人保育所(園)入所申込み案内

イベント

【沖縄県社会福祉協議会】 第18回芸能チャリティ-公演の御案内 11/8(日)沖縄コンベンションセンター劇場棟
【沖縄県臨床心理士会】 沖縄県臨床心理士会~おはなし会~

その他

【沖縄県】 平成27年度ふるさと旅費支援について
【沖縄県】 マイナンバー(社会保障・税番号)制度
【総務省】 マイナンバー制度 「居所情報の登録申請が間に合わなかった方へ」
【沖縄県】 マイナンバー制度と個人番号カード
【社会的包摂サポートセンター】 よりそいホットライン